秋季県東地区剣道大会に参加しました

9月9日(土)、神栖武道館で行われた秋季県東地区剣道大会に本校部員1名が参加しました。

個人戦では1回戦から格上の選手との対戦でした。
攻め込まれる場面が多く苦しい展開でしたが試合終了間際、組み合いから素早く体勢を立て直した
大堀選手の面が鮮やかに決まり勝利することができました。

今年度の対外試合初勝利です。大堀選手本人も充実した表情をしていました。

また、団体戦にも鹿島高校の選手との混成チームで参加することができ、多くの実戦経験を積むことができました。

 

3年生の菊田くん、忙しい中駆けつけてくれ、大会運営を手伝ってくれました。

 

閉会式終了後、審判でお世話になりました俊水舘、修武館の先生方と記念写真を撮影させていただきました。
いつも快く撮影に応じてくださりありがとうございます。

お知らせ

【剣道部】6月17日(土)に部内大会を行いました。

3年生はこの大会を区切りに自主稽古期間に入るため、緊張感のある大会になりました。

 大会前、金井先生との稽古

  

 開会式の様子(優勝トロフィー返還、選手宣誓)

 

 試合は1試合のみの1本勝負

 

 

試合は膠着状態が続きましたが、一瞬の隙を見逃さずに面を決めた菊田選手が優勝しました。

閉会式 優勝胴授与

 

菊田選手コメント「最後の最後で大堀選手に勝つことができました!いい気分で自主稽古期間に入ることができます♪」

一方の大堀選手は記念撮影中も悔しそうで、大会終了後、すぐに菊田選手に挑戦状を叩きつけました!この悔しさをバネにして今後の練習に励んでほしいです。次回の部内大会が楽しみです。

金井先生の講評では、試合中の心のもち方、礼儀や作法の大切さ等についてお話がありました。今後の練習や試合で実践していきましょう。

 

お知らせ

【剣道部 関東大会茨城県予選会に出場しました】5月6日(土)、かみす防災アリーナで行われた関東大会茨城県予選会の男子個人戦に本校の部員2名が出場しました。他地区の選手との対戦で緊張もありましたが自分から積極的に攻めていくことができました。結果は2名とも初戦敗退でしたが、今後の課題が見つかる実りある大会になりました。

 

春季県東地区剣道大会に参加しました

【春季県東地区剣道大会に参加しました】

4月22日(土)、神栖市武道館で行われた春季県東地区剣道大会に本校の部員2名が参加しました。団体戦、個人戦ともに初戦で惜敗しましたが精一杯頑張りました。また、他校の試合の記録係やタイムキーパーの仕事にも責任をもって取り組むことができました。

(果敢に攻める3年菊田くん)

 

(集中する2年大堀くんと後ろで見守る菊田くん)

 

閉会式後に審判協力をいただいた俊水舘道場の先生方、元神栖高校の先生方と写真を撮らせていただきました。

離任式

「離任式」

 

 4月14日に離任式が行われ、内野先生が来られました。

 

 なんと、剣道具を持ってこられ、稽古をいただきました。

 

 そして、剣道具を置いていかれました。また稽古をお願いします。

 

今日の稽古

「今日の稽古」

6年間勤務された顧問 内野先生が異動になります。これからも稽古はいただけますが、部員たちはいつも以上に気合が入っています。

内野先生 お世話になりました。今後とも宜しくお願いします!

 

3/11 優勝胴争奪戦

3/11 優勝胴争奪戦を行いました。

(優勝胴返還)選手宣誓(選手宣誓)

結果は、大掘選手の優勝!

試合開始から積極的に攻め、菊田選手の面を誘い、返し胴を決めることができました。

**試合前には、道場周りの清掃をおこない、心を清めてから試合にのぞみました。**

(ゴミ拾い)

12/24 優勝胴争奪戦

12/24 今年最後の優勝胴争奪戦を行いました。

結果は、菊田選手の優勝!!

念願の優勝胴を手にすることができました!

今日は、12/24!サンタからの参加賞ももらいました。

 

10/24 お茶会へ参加

部活動の一環で、茶道部のお茶会へ参加致しました。

3年生も一緒に参加し、茶道の作法を学びながら、お茶をいただきました。

道を志す者として、学んだことをいかしていこうと思いました。

10/22 優勝胴争奪戦!!

部内大会を実施しました。

 

大堀選手の胴打ちが決まり、またしても優勝胴は、大堀選手のもとに!

菊田選手(なんだかな~)

 

9/10 県東地区剣道大会

9/10 神栖市武道館にて県東地区剣道大会がおこなわれました。

勝利することはできませんでしたが、各自課題を見つけ、次に向けて努力していく気持ちが高まりました。

大会終了後、神栖高校歴代顧問の先生方とともに記念撮影をしました。

9/3 部内大会

9月3日 部内大会をおこないました。

 

優勝胴は、大堀選手が返還し、選手宣誓を菊田選手が行いました。

 

試合の結果は、大堀選手の優勝。2連覇となりました。

大堀選手の優勝。2連覇となり、菊田選手(涙)

令和4年度第69回全国高等学校剣道大会茨城県予選会

神栖市 かみす防災アリーナで全国高等学校剣道大会茨城県予選会、個人戦が行われました。 (令和4年6月26日) 男女ともに、1回戦もしくは2回戦で敗退してしまいましたが、選手皆自分の持つ実力を出して試合に臨むことができました。

6/4 部内大会

6月4日 部内大会をおこないました。

優勝胴は、菊田選手・長谷川選手が返還し、選手宣誓を長谷川選手が行いました。

男子は、大堀選手が優勝し、女子は、長谷川選手が連覇で優勝しました。

 

関東高校剣道大会県予選会5/7・5/8

関東高等学校剣道大会県予選会個人戦が5月7日・8日におこなわれました。

8日男子個人 2人出場

1人が初戦突破

男子個人

9日女子個人 2人出場

2人とも初戦突破

県東地区剣道大会4/17

4月17日県東地区剣道大会がありました。

部員が少ない中、練習の成果を発揮し、女子個人1人入賞することができました。
県東地区剣道大会4/17

令和3年度最終稽古2022/3/31

令和3年度最後の稽古
浅野先生が神栖高校での最後の稽古となり、「立切稽古」をおこないました。

気迫ある稽古が最後まで続き、部員全員良い時間となりました。

菊田のみ浅野先生から一本を取り、期間限定で優勝胴を受け取りました。

第49回神栖高等学校卒業式

本日、卒業式が無事執り行われました。
3年生はコロナの影響で、部活動にも大きな制限がありました。
そのような中でも楽しく活動できた、素晴らしい学年だったと思います。
それぞれの道に進んでも、剣道部で学んだことや仲間を大切に過ごしてください。

剣道部の生徒、保護者の皆様、3年間ありがとうございました。

剣道新人大会茨城県予選会に参加しました(2022/1/20)

新年始まって最初の大会でした。
コロナ感染が広がる中、大会の開催・運営をしてくださった方々に感謝します。
今年は、部員が少なく個人戦のみの参加でした。
次回大会は団体戦にも出場し、結果を残せるように努力していきます。

新年優勝胴チャレンジ(2022/1/4)
あけましておめでとうございます。
本年も神栖高校剣道部をよろしくお願いします。

本日は部内大会改め「優勝胴チャレンジ」を開催しました。

 
女子は2名のうち、勝った者が優勝胴。男子は1名なので教員との試合で引き分け以上で優勝胴を付けることができます。

優勝胴チャレンジ成功、長谷川萌翔選手
最後に記念撮影。人数が少なくなりましたが、イベントをできるだけ計画して活動しています。

菊田選手は非常に惜しかったのですが、チャレンジ失敗でした。
この悔しさを糧に練習に励みましょう。
令和3年稽古納め(2021/12/27)
本日をもって令和3年の神栖高校剣道部は稽古納めとなります。
稽古終了後は生徒教員全員で食事をして終わりました。
新年もどうぞよろしくお願いします。

 
茨城県勝ち抜き大会(2021/11/13)
勝ち抜き大会女子の部に出場しました。
拮抗した試合展開でしたが、1回戦で敗れてしまいました。
今回の課題を1月新人戦に生かしたいと思います。
オンライン部活動を実施しました。(2021/8/25)
オンライン会議アプリ「zoom」を利用して部活動を実施しました。

現在、緊急事態宣言により生徒の登校が制限されています。
このような状況で、便利なツールを活用し生徒たちの元気そうな様子を確認することができました。


家庭での生活についてお話をした後に、手刀を使っての素振り練習を実施しました。
真の姿は道場の外にあり。厳しい期間ですが、規則正しい生活を送りましょう。
7月部内大会を開催しました(2021/7/22)
3年生も交えて、7月の部内大会を開催しました。
今大会は、保護者の方にも来ていただき、選手の様子を見てもらいました!

選手宣誓は蒲田選手

個人戦の様子。
優勝者は教員と試合をする挑戦権を得ます。
金井総監督に挑む神選手。
神選手は浅野先生から一本を奪い、金井総監督への挑戦権を獲得しました。


男子優勝 金井謙信
女子優勝 神明穂
団体戦優勝チーム。
今大会は3人制の団体戦も行いました。決勝戦は代表戦までもつれました。
最後に全員で写真撮影。
保護者の皆様、忙しいなか応援に来てくださりありがとうございました。
3年生はこれから進路に向けて頑張ってください。
インターハイ茨城県予選(2021/6/10,11,14)
3年生にとって最後の公式戦となります。
それぞれが最後にふさわしい、素晴らしい試合をすることができました。


また、14日の朝に保護者の皆様がセレモニーを開いてくださいました。

3年生の保護者の皆様が子どもたちに向けて色紙を用意してくださいました。
3年生の保護者の皆様、子どもたちの土日の練習の送り迎えや試合のサポートなど、これまでありがとうございました。
部内大会(2021/5/1)
5月1日、多くの学校を本校に呼んで練習試合を行う予定でした。
しかし、感染拡大防止のため中止としました。そこで、部内大会を実施することにしました。

今回の優勝者は県大会で優勝胴を着用して出場することができます。


開会式の様子                  選手宣誓は2年長谷川選手



試合の様子。なかなか決着がつかない試合ばかりで、常に緊張感のある内容でした!


男子優勝 金井謙信              女子優勝 神明穂

最後に全員で記念撮影。練習試合が開催できなかったのはとても残念でした。
コロナが落ち着いたら、また計画できると信じています。
県大会でも力を発揮できるように、頑張りましょう。
春季県東地区剣道大会(2021/4/17)
春の地区大会に出場しました。
それぞれが目標を持って参加し、女子団体では準優勝という結果を
残すことができました。



今大会の課題を5月に開催される関東大会県予選に生かしていきます。
応援に来てくれた保護者の皆様、ありがとうございました。
部内大会を開催しました。(2021/4/10)

優勝胴を賭けての部内大会を開催しました。


人数は少ないですが、緊張感を持って試合に臨みます。
開会式の様子

男子の試合

女子の試合


男子優勝 山野邊優一          女子優勝 神明穂


最後に1年生も交えて記念撮影。
優勝者は県東地区大会でも、優勝胴を着用し頑張ってください。

部内大会「優勝胴」を新しくしました!(2021/1/29)
部内大会で優勝者に与えられる「優勝胴」を男女共に新たにしました。
現在は、活動に制限がかかり思うように練習ができていませんが、
通常に戻ったらこの「優勝胴」を目指して、また稽古に励んでいきます。

息栖神社に初詣に行きました(2021/1/10)
部員たちの提案により,息栖神社までマラソンをして初詣をしました。


マラソンスタート。息栖神社までの距離は約2.5キロです。


息栖神社に到着しました。鳥居の前で記念撮影。

今年は年末年始の剣道関係の行事ができなくなってしまい,静かな新年を迎えることに
なってしまいました。来年以降は例年の行事に参加できることを楽しみにしています。

今年も神栖高校剣道部をよろしくお願いします。
12月部内大会を開催しました(2020/12/28)
2020年最後の部内大会を実施することができました。
今年は例年と違うことがたくさんありましたが、ここまで剣道を続けることができました。
開会式の様子選手宣誓
いきなり指名されてもしっかりと宣誓することができました。

男女の試合の様子。それぞれが練習で学んだことを試すような良い試合でした。

男子優勝 黒澤 柊
女子優勝 神 明穂

最後にみんなで記念撮影。
本年も1年間お世話になりました。神栖高校は1月4日から新年の稽古を再開します。
来年もよろしくお願い致します。
神栖市食文化伝承事業に参加しました(2020/12/24)
毎年ソフトテニス部と共に参加している神栖市食文化伝承事業ですが,今回は新型コロナウイルスの影響で調理実習ができませんでした。

代わりに,日本食や郷土料理についてのお話を聞いたりグループワークで自分たちの食生活について考えたりする時間としていただきました。


まず最初に,正月料理や郷土料理についてお話を聞きました。


グループワークでおせち料理の意味や,家で食べるお正月料理について考えました。


グループごとに発表をして,色々な意見を聞くことができました。

今年度は調理実習ができなくなってしまい残念でしたが,例年以上に食物について考えるきっかけとなりました。
神栖市健康増進課・神栖市食生活改善推進員のみなさん,ありがとうございました。
茨城県剣道勝ち抜き大会(2020/11/13,14)
茨城県勝ち抜き大会に参加しました。

13日(金)にかみす防災アリーナで男子。
14日(土)に水戸内原ヘルスパークで女子の試合が開催されました。

男子2部 ベスト8
出場メンバー3名

女子2部 第3位
今大会では総監督が賞状を読みました!
個人優秀賞(5人抜き)神 明穂


出場メンバー3名


学校に戻ってから,男女全員で写真撮影をしました。
今回の結果を次の大会につなげていきたいと思います!
神栖市花苗植栽ボランティアに参加しました(2020/10/31)
神栖市で毎年行われている花苗植栽ボランティアに参加しました。
今年は,感染症対策のため開会行事などは行われませんでした。




ボランティアを通して花を愛する心が育ち,神栖市の道路が大勢の人たちの手で
きれいにされていることが分かりました。


最後に参加したメンバーで写真撮影をしました。
リーダース部,生徒会のみなさん,お疲れ様でした。
10月部内大会を開催しました。
令和2年度になって,初の部内大会となります。

今大会はなんと,校長先生が応援に駆けつけてくれました!


選手宣誓にもいつも以上の緊張感が出ます。

試合は例年通り,時間無制限の一本勝負です。練習の成果を発揮します。

男子優勝:山野邊優一
女子優勝:神 明穂

それぞれが力を発揮し,常に緊張感のある試合内容でした。

最後の記念撮影。神栖高校剣道部は感染拡大防止を常に意識しています。
次回大会に向けて,さらなるレベルアップを目指していきます。
令和2年度県東地区剣道大会(2020/9/13)
県東地区剣道大会に参加しました。
新型コロナウイルスの影響で,今年度は最初で最後の県東地区大会となりました。
3年生の臼井理乃も1,2年生と共に出場しました。

男子団体  3位

女子個人  
準優勝  神 明穂

3年女子の部
優勝  臼井 理乃



新型コロナウイルスの影響で自粛期間があったこともあり,久しぶりの大会参加となりました。
今回も多くの保護者の皆様に応援に来て頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくおねがいします。
剣道具を付けての練習を再開しました(2020/6/29)
全日本剣道連盟からの指示を受け,面マスクを着用しての稽古を再開しました。


6月22日から面マスクを使っての練習を始めました!面マスク着用での面付けも慣れてきました。

     
まだ以前と同じようにとはいきませんが、少しずつ練習の密度を上げていきます。
部員、顧問共に改めて剣道の楽しさを感じております。


総監督は面シールドを試着しています。曇り止めを使用していますが少し曇ってしまい使いづらさもあります。
生徒たちの面シールドも準備中です。
休校中の剣道場(2020/5/7)
県立高校の一斉休校が続いていますが,剣道ができなくとも「心」は鍛えられます。

我慢の日々が続きますが,気持ちを強くして乗り切りましょう!


みんなの防具を整理しました!


剣道ができなくても,正しい習慣をつくる。


心が正しければ,剣道は正しくなる。


剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である。

部活が再開して皆さんに会えるのを先生たちも楽しみにしています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために休校中です(2020/3/13)
休校措置が取られて約2週間が過ぎました。

剣道場も寂しそうです。

道場内も最後に練習をした日のまま,悲しげな雰囲気が漂っています。


「礼節なき者は去れ」
「乱足は心の乱れ」
休校中でも剣道部の教えを思い出して,正しい生活を心がけてください。
自宅稽古も忘れずに。

稽古を再開できる日が一日でも早く訪れることを願います。
部内大会を開催しました(2020/2/1)
2月の部内大会を開催しました。テストで長い休みに入ってしまうので節目の大会となります。

開会式の様子


各試合の様子

いつものことながら,非常に緊張感のある試合内容でした。

男子優勝 水口孝哉

女子優勝 臼井理乃

最後に全員で記念写真


1本勝負では少しのミスで勝敗が決まってしまいます。
今大会は,ほぼ全員が高い集中力を持っており,素晴らしい試合内容でした。


最後におまけの一枚。
次回大会こそは優勝を勝ち取れると良いですね。
令和元年度茨城県新人剣道大会 男女個人(2020/1/28)
筑西市 下館総合体育館で新人大会男女個人戦が行われました。





それぞれが個人戦で課題を見つけることができました。
自分たちの改善点を胸に春の大会に向けて稽古を積んでいきます。
千葉敬愛学園高校と合同稽古会を実施しました(2020/1/26)
千葉敬愛学園高校、波崎高校が来校し試合練習、合同稽古を実施しました。

初めに合同で基本練習を行い,その後団体形式の試合練習をしました。

合同基本練習の様子

最後にみんなで集合写真


とても寒い中でしたが,充実した稽古が実施できました。
千葉敬愛学園、波崎高校の皆さん、ありがとうございました。
令和元年度茨城県新人剣道大会 男女団体(2020/1/21,22)
令和元年度最後の公式戦となります。
男女ともに力を発揮しましたが,惜しくも勝利には1歩及びませんでした。

男子団体

惜しくも1-3で破れました。

女子団体


あと一歩のところだったのですが、1-3で破れました。

次週の個人戦出場者はこの雪辱を果たすべく,稽古に励んでいます。
応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
茨城新聞社旗争奪全国選抜高校剣道大会(2020/1/4,5)
茨城新聞社旗争奪剣道大会に参加しました。

男子団体 対船橋北高校  惜敗
女子団体 対名取北高校  惜敗




男女ともに素晴らしい試合をすることができました。惜しくも敗れてしまいましたが,
全国レベルの剣道を感じることができる良い機会となりました。
今回の反省を生かして、1月末の茨城県大会に向けて稽古を積んでいきます。
水戸葵陵高校合同稽古会(2020/1/3)
鹿島神宮道場で水戸葵陵高校との合同稽古を実施しました。






例年通り、充実した稽古をさせていただきました。

また、鹿島学園高校、岐阜県富田高校、俊水館館長にも参加していただきました。
みなさん、本年もよろしくお願い申し上げます。
俊水館合同稽古納め(2019/12/30)
神栖市の俊水館道場と合同の稽古納めを本校会場で実施しました。
多くの小中学生を初め,遠方からもたくさんの先生方が参加してくださいました。



2019年もお世話になりました。また2020年もよろしくお願いします。
俊水館道場合同稽古(2019/12/29)
今年は俊水館道場合同稽古会に1日のみの参加となりました。




とても寒い中でしたが,熱気に包まれた稽古会でした。
俊水館道場の先生方、参加してくださった先生方、ありがとうございました。
神栖市合同稽古会(2019/12/28)
神栖剣道教室、俊水館道場、修武館道場の合同稽古会に参加しました。

とても多くの小中学生、高校生、先生方が参加しており,充実した稽古をすることができました。
神栖市剣道連盟の先生方には今年も大変お世話になりました。
来年も本校剣道部をよろしくお願いします。
12月部内大会を開催しました(2019/12/27)
今年最後の部内大会でした。

開会式の様子

選手宣誓はいつも突然指名されます。

試合の様子





試合結果

男子優勝 川端政圭

女子優勝 臼井理乃

最後にみんなで記念撮影



俊水館の朝稽古に参加し,気合い十分でしたが決勝で惜しくも敗れてしまいました。
また,来年の部内大会で頑張りましょう。
生活習慣病予防事業に参加しました(2019/12/25)
神栖市食生活推進員協議会による「世代別に取り組む生活習慣予防のためのスキルアップ事業」に本校剣道部とテニス部が参加しました。

私たちが普段食べているものに,どれくらい塩分や糖分が含まれているのかを学びました。その後,健康保持のための料理をみんなで調理しました。


調理の様子









完成したもの




健康を考えながら,調理したものをおいしくいただくことができました。
調理も楽しく行うことができました。ありがとうございました。
11月部内大会開催(2019/11/30)
久しぶりの部内大会となりました。
今回は神栖市武道館にて神栖剣道教室大会のお手伝いをして、その後に
高校生の部内大会を開催させていただきました。

男子の試合の様子


女子の試合の様子

男子優勝 川端政圭

女子優勝 臼井理乃

小中学生の試合を観戦して,私たちもまた剣道を基本からしっかりと学ぼうと
感じることができました。
審判をしてくださった神栖剣道教室の先生方、ありがとうございました。
秋季県東地区剣道大会
上記大会に参加しました。
夏休みの練習の成果を出すために力を尽くしましたが,
思い通りの結果を出すことはできませんでした。

今大会の反省を生かし,今後の稽古に励んでいきます。

男子団体 第3位

8月部内大会を開催しました!(2019/8/30)
夏休み最後の練習を締めくくる部内大会となります。
鹿島学園が参加してくれました。


夏休みの練習の成果を出そうと全員が集中しているのがわかります。


今回も選手宣誓は突然指名でしたが、しっかりと宣誓することができました。


今回は男子の1位と2位の選手が顧問に挑戦できる特別試合を計画しました。2回勝ち上がることができれば,総監督と試合をすることができます。
女子の試合の様子。

男子の試合の様子。

男子の部で優勝した水口選手は顧問たちを撃破し,なんと総監督にも勝利を収めました。すばらしい!


男子優勝 水口孝哉
女子優勝 臼井理乃

最後に全員で記念撮影。

どうしてもトロフィーを持ちたいと言うので,もう一枚(笑)

今回の部内大会で,夏休みの練習は終了となりました。学校の外へ出て,多くの選手との試合や剣道以外の経験をしたこと,本校に足を運んでくださり稽古をつけていただいた他校の方々や先輩、先生方のおかげで選手たちは大きく成長することができました。
これからもよろしくお願いします。

最後に…






剣道部は学校の代表として,校内清掃も忘れません。
新学期からも頑張っていきましょう。
高校生ICT Conference に参加しました(2019/8/23)
県内11校の高校生が集まり,ICT(スマホなどを利用したコミュニケーションツール)について高校生同士で話し合い活動をしました。
今年度は剣道部だけでなく,参加を希望した生徒も一緒に参加しました。


今回の熟議のテーマです。



話し合いの様子。8グループになってグループごとに自分たちの意見をまとめます。


それぞれの意見をホワイトボードにまとめます。スマホを有効活用して,
調べ学習をしながら自分の意見を考えます。


模造紙に発表資料をまとめていきます。
どのグループも話し合いが熱くなってきています。


自分のやるべき役割をしっかりとこなします。


発表の様子。様々な視点からICTの問題点や便利な点を考えて
よくまとめられていました。せっかくの便利なものですからトラブルなく
利用していきたいと改めて感じることができました。


最後に参加者全員で記念撮影。
今回、内容は剣道ではありませんでしたが,これからの社会で生きていくためには
大変重要なことを学ぶことができました。
各校の一緒に話し合いをできたみなさん、先生方、ありがとうございました。
神栖四中、波崎高校との合同稽古会(2019/8/18)
上記三校での合同稽古を実施しました。
また,この日は俊水館館長や神栖、鹿島OBも来校し,
大人数で充実した稽古ができました。




昨年まで神栖四中で勤務されていた冨田先生もいらしてくださいました。
来校してくださった神栖四中、波崎高校、神高OB、鹿島OB、保護者の皆様、ありがとうございました。
夏休みの練習ももうあとわずかですが,頑張っていきましょう!
7月部内大会を開催しました(2019/7/24)
新チームになって初の部内大会を開催しました。

潮来高校、波崎高校が来校し,参加してくれました。




選手宣誓はいつも突然指名制ですがよくやっていました。



多くの一年生にとっては初の部内大会となりました。



男子決勝の様子。
1年生も頑張りました。







男子優勝 水口
女子優勝 臼井




新たな神栖高校剣道部がスタートしました。
この部内大会の結果を生かし,夏の練習に励んでいきます。
潮来高校、波崎高校の生徒と先生方、参加して頂きありがとうございました!
全国大会茨城県予選(2019/6/18,19,22)
3年生は高校剣道では最後の大会となります。
それぞれが今まで学んできたことを発揮し,納得のいく結果を残すことができました。













男子団体  1回戦 対土浦工業  敗退
女子団体  2回戦 対水戸葵陵  敗退

男子個人  武藤  1回戦敗退
      池永  3回戦進出

女子個人  大槻  1回戦敗退
      臼井  3回戦進出

 
3年生はいままで神栖高校剣道部で学んだことをこれからの生活や進路実現に
生かしてください。お疲れ様でした。
1、2年生は3年生の思いを受け神栖高校剣道部の伝統を守っていきます。
神栖市花飢えボランティアに参加しました(2019/5/25)
剣道部は剣道をするだけでなく,ボランティアで心も鍛えています。




とても暑い中での作業でしたが,多くの人と協力して花植えをすることができました。
関東大会茨城県予選会(2019/5/9,13,14)
県東地区大会で結果を残せなかった分,今大会には強い思いで臨みました。
結果を報告します。

男子団体 初戦敗退
女子団体 ベスト16進出

個人  池田 吉野 蒲田  初戦敗退
    武藤 水口 臼井 大野
            2回戦敗退
    池永      4回戦敗退 

試合の様子



県東地区剣道大会(2019/4/21)
三年生にとっては最後となる県東地区大会でした。
秋に男子優勝,女子三位という素晴らしい結果を残しましたが,
今大会は思うような結果を残すことができませんでした。
県大会での活躍を期待します。

4月部内大会を開催しました。(2019/4/13)
4月の部内大会を開催しました。
新1年生にとっては入部して最初の部内大会です。
また、波崎高校が来校しいつも以上に熱気のある大会となりました!

開会式の様子

女子試合の様子

男子試合の様子

男子優勝 池永柊也

女子優勝 大野千尋

男子池永は5連覇達成です。おめでとう!
女子大野は久々の優勝。

全体的に試合のレベルが上がっていて,見ているこちらも緊張感がありました。
1年生も大会上位に食い込めるように努力を重ねていきましょう!


第46回 神栖高等学校卒業式(2019/3/1)
今年,剣道部からは6名が神栖高校を卒業します。

剣道部で学んだことは,剣道の技術だけでなく今後の学生生活や
社会人としての生活で必ず生きるものです。

ひとりひとりが次のステージで活躍してくれることを祈っています。

卒業おめでとうございます。
はさきさわやかランニング大会のボランティアに参加しました(2019/2/24)
はさきマラソン大会のボランティアの受付や表彰等のボランティアに参加しました!

受付の様子

給水の様子

表彰の様子

最後に全員で記念撮影

マラソンで一生懸命走っているランナーの方を見て、私たちも元気とパワーをもらいました。
はさきマラソンの参加者の皆さま、運営等でお世話になった皆さま、ありがとうございました。
1月部内大会を開催しました(2019/02/02)
1月は大会等があったため,2月の開催となりました。

鹿島学園の生徒が参加してくれました。

試合の様子。



試合結果



男子優勝  池永柊也
女子優勝  大槻芙生

男子、池永は4連覇達成です。

最後に集合写真

今年度はテストも全て終わり,来月の部内大会が平成30年度最後の大会となります。
男子は池永一強が続いていますが,5連覇達成なるか。それとも阻止する選手が出るか。
女子はそれぞれが練習した技を思い切って出しています。全員,優勝経験があるので最後まで誰が勝つかわかりません。

次の部内大会が今から楽しみです。

茨城県高等学校剣道新人大会(2019 /1 /24 ,25 ,30)
茨城県高等学校剣道新人大会に出場しましたので,結果をお知らせします。

男子団体 試合の様子(1月24日)


     



女子団体の様子(1月25日)





男女個人の部は写真が撮れませんでした(1月30日)

結果
男子団体 ベスト16進出
女子団体 1回戦敗退
男女個人 女子 吉野 2回戦進出



茨城新聞社旗争奪全国選抜高校剣道大会に出場しました(2019/1/4・5)
1月4日(金)、5日(土)に霞ヶ浦文化体育館で行われた茨城新聞社旗剣道大会に男女共に出場しました。




男子 1回戦 対冨田高校  (岐阜) 惜敗
女子 1回戦 対仙台育英学園(宮城) 惜敗

全国から強豪チームが出場している中で,本校の選手たちも素晴らしい試合を展開しましたが惜しくも敗れました。
1月の茨城県新人剣道大会に向けて稽古を積んでいきます。


水戸葵陵と合同稽古会を実施しました(2019/1/3)
鹿島神宮道場をお借りして,水戸葵陵高校と合同で初稽古を実施しました。



充実した稽古を実施することができました。水戸葵陵高校のみなさん、ありがとうございました。
今年もよろしくおねがいします。
神栖市俊水館道場稽古会に参加しました(2018/12/28・29)
俊水館道場の小中学生から大人まで参加している年末稽古会に神栖高校生も参加させていただきました!


たくさんの先生方や生徒達がいる中で稽古をすることができました。

最後に全員で記念撮影。俊水館道場のみなさん、ありがとうございました。



12月部内大会を開催しました(2018/12/27)
12月の部内大会を実施しました。2018年最後の大会となります。


今大会は二審制で試合をしました。

女子決勝の様子。
女子の試合にも激しさが出てきました。

男子決勝の様子。
お互いに一瞬の隙も見逃さない集中力です。

男子優勝 池永柊也
女子優勝 臼井理乃

男女二人ともに三連覇達成です。
二人はこのまま勝ち続けることを目標に,他の選手は連覇を阻止すべく努力を重ねていきましょう。

最後に集合写真。選手たちの今年の成長を見ることができました。
神栖市食文化伝承事業に参加しました(2018/12/26)
神栖市中央公民館で開催された食文化伝承事業に女子テニス部と共に参加しました。


初めに神栖市の食文化についてお話を聞きました。

調理開始です。

フライパンを持つことにはあまり慣れていないようです。
いよいよ盛り付けです。

こちらができあがったもの。とてもおいしくいただきました。

普段の剣道とは少し違うことですが、地域の食材や伝統的な料理を知る良い機会に
なりました。また、みんなで協力して料理をすることも大変勉強になりました。
神栖市食生活改善推進員連絡協議会及び、神栖市健康増進課のみなさん、
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
神栖市合同稽古会に参加しました(2018/12/23)
神栖市の先生方や少年剣士と共に稽古をすることができ良い経験となりました。




先生方、小中学生のみなさん、ありがとうございました。
11月部内大会を開催しました(2018/12/1)
神栖剣道教室大会の係員のお手伝いをした後、高校生の部内大会を開催しました。



いつもとは違う会場で,審判もいつもとは違う先生方にお願いしたため,より緊張感が増していました。
小学生、中学生が応援してくれる中での試合でした。

女子決勝の様子


男子決勝の様子


女子優勝 臼井理乃
男子優勝 池永柊也

二人は2連覇達成です。おめでとう。
これからも勝ち続けることを目標にしていきましょう。
他の選手も連覇を阻止すべく,稽古を積んでいきます。

神栖剣道教室のみなさん,ありがとうございました。


10月部内大会を開催しました(2018/10/27)
開会式の様子
今大会では、選手宣誓をいきなり指名制にしました。
急に指名されてもしっかりと選手宣誓ができました。

女子の試合の様子
いつも以上に積極的に攻める姿勢が見られました。

男子の試合の様子
それぞれが自分の課題を意識しながらも、勝ちを目指していることが分かります。


男子優勝 池永柊也
見事、2年生としてトロフィーを奪還しました。

女子優勝 臼井理乃
怪我もありましたが、それを乗り越え優勝することができました。

大会後の集合写真。

11月の部内大会は月末に考査があるため、12月の上旬に開催します。
文武両道を目指し、学習も手を抜かないように頑張ります。


9月 部内大会を開催しました(2018/9/)
県東地区大会の翌週に部内大会を開催しました。

今回は、波崎高校の選手1名を加えての計画をしました。

開会式の様子
波崎高校高田先生にも参加していただきました。

女子の試合の様子。
それぞれが新しい技を試合で使おうとしている場面が多く見られました。

男子の試合の様子。
県東地区大会以後、男子は全体的に士気が上がっています。
全員が本気で優勝を狙っていることが伝わってきます。


結果
女子優勝 2年 大槻芙生
男子優勝 1年 水口孝哉

男子は1年生が初めて優勝することができました。女子は全員、優勝経験があり力が拮抗しています。

1年生からトロフィーを借りてカメラの前に来た2年生。

次は、実力でトロフィーを獲ってください。

女子の集合写真。
まとまりが感じられますね。

最後に全員で集合写真。

次の部内大会に向けて、また力を貯えていきます。


平成30年県東地区秋季大会(2018/9/15)
新チームでの県東地区大会に出場しました。

結果を報告します。

男子団体 優勝
決勝では強豪鹿島高校との試合となりました。
大将戦までもつれましたが大将池永が一本先取し,それを守りきり勝つことができました。


女子団体三位
女子は当日に団体メンバーの変更がありましたが,チーム全員で協力し目標であった入賞を果たすことができました。



試合終了後に審判を手伝ってくれた神栖剣道教室、俊水館道場の先生方と記念撮影をしました。

男子も女子もこの結果に恥じない活動をこれからも続けていきますので、応援よろしくお願いします。


夏休み最後の部内大会を開催しました(2018/8/30)
夏休みのまとめとして,部内大会を開催しました。

今大会は総監督の一審制とし,個人戦のみ開催しました。

まず,女子の試合からです。
とても静かな雰囲気で緊張感があります。

続いて、男子の様子。
男子も実力差が縮まってきています。

男子優勝 2年 池永柊也

女子優勝 1年 臼井理乃

大会後に全員で記念撮影。
9月の地区大会目指して、さらに頑張っていきます!

部内大会後に,校内清掃を実施しました。

1、2階と昇降口を中心に。

夏休み中のゴミなどを拾い,きれいな学校で新学期を迎えます。
これからも剣道だけでなく,学校のための活動も大切にしていきます。
高校生ICT Conference 2018 に参加しました(2018/8/22)
茨城県立青少年会館で開催された「高校生ICT Conference2018」に,本校の剣道部全員が参加させていただきました。


最初にステージに上がって自己紹介をしました。

こちらはグループワークの様子。県内多数の高校生が参加して,活発に議論をしていました。

こちらは発表の様子。
他校の生徒とも積極的にコミュニケーションを取り,
意見をまとめることができました。

剣道部員の中にもマイクを持って発表をできる生徒もいました。


最後に全体で写真撮影。貴重な体験をすることができました。
部内大会を開催しました(2018/7/29)
今大会は3年生を出場させず,1・2年生のみの部内大会としました。

個人戦のみ,開催しました。


女子決勝の様子

男子決勝の様子


女子優勝 大野千尋

男子優勝 小倉魁心

夏休み後半にももう一度部内大会を開催します。
夏休み中の練習で実力をつけて,優勝を目指しましょう。



7月部内大会を開催しました(2018/7/15)
猛暑の中,今月の部内大会を開催しました。

3年生が引退した後,初の部内大会です。(参加した三年生もいました)

まず,とても静かで,緊張感がある中で個人戦が開催されました。


今回は、団体戦も開催しました。
団体戦は教員と先輩方を一人ずつチームキャプテンとして,その一人と高校生を二人ずつ組んで三人制を取りました。

大人も手を抜きません。


今大会の優勝者二人です。

男子の部 茂木大輝(三年)
女子の部 臼井理乃(一年)

男子の部では,先輩からトロフィーを奪い返せるように,練習を重ねていきます。

団体優勝メンバー

大会後に全体写真
こちらは全体写真の後,カメラの前に来たメンバー。今回は総監督もいらっしゃいました(笑)


男女ともに実力差が小さくなってきており,新チームでの部内大会が楽しみになっています。
次回は今大会優勝者に連覇をさせないように,精進していきます。





県東地区強化錬成会(中学)に参加しました(2018/7/14)
7月21日、22日の県民総合体育大会中学校大会に出場する中学校の錬成会に参加させていただきました。

とても暑い中でしたが,県大会を前にどの中学生もやる気に満ちていて私たちも良い刺激をもらいました。

県東地区の中学生の皆さん,県大会でも頑張ってください。
国体リハーサル大会(カヌー)の運営ボランティアに行ってきました(2018/7/8)
2019年に開催される茨城国体に向けて行われたリハーサル大会(関東ブロック大会)の運営ボランティアに参加しました。

茨城県に来ていただくみなさんに快適に大会を過ごしてもらえるように,頑張りました。

ボランティアの様子を一部紹介します。









平成30年度全国高等学校総合体育大会茨城県予選(2018/6/19,20,25)
3年生にとっては最後の公式戦となるインターハイ予選が終わりました。
先輩方はそれぞれが力を尽くし,全力で戦う姿を見せてくれました。
先輩たちの思いを受け継いで,剣道部の新たな伝統を築いていきたいと考えます。






先輩方、3年間お疲れ様でした。





神栖剣道教室大会及び部内大会を本校剣道場で開催しました。(2018.5.27)
神栖剣道教室の小中学生の大会を本校剣道場を会場に開催しました。

同日に本校の部内大会も開催しました。

今回は男女別のトーナメントとし,鹿島学園の選手も参加した大会となりました。

男子 優勝 手嶋(鹿島学園)
女子 優勝 吉野(1年生)

いつもとは違う結果となり,チーム全体の力が上がっていることを感じます。
男子は次回大会で,鹿島学園からトロフィーを取り戻さなければなりません。

部内大会優勝者二人です。

こちらは大会後に神栖剣道教室のみなさんと一緒に撮りました。


平成30年度関東大会茨城県予選(2018.5/10.5/14.5/15)
関東予選の結果をお知らせします。

男子個人 小瀬 4回戦進出 ベスト32

男子団体 2回戦敗退 対岩瀬日大
女子団体 1回戦敗退 対水戸葵陵

男女共に強豪校を相手に健闘しましたが惜敗しました。





6月の全国予選に向けて,気持ちを新たに更なる稽古を積んでいきます。
平成30年度春季県東地区大会(2018.4.22)
春の県東地区大会が開催されました。
3年生にとっては最後の地区大会です。

試合結果

男子団体Aチーム 準優勝
女子団体Aチーム 第3位

男子個人 小瀬 第3位
     茂木 第3位

女子個人 二宮 第3位

写真を撮ることができず,結果のみの報告となります。
林先生への贈り物(2018.4.21)
練習後に部員たちが林先生へのサプライズプレゼントを贈りました。

お世話になった林先生に感謝の気持ちを込めて,部員たちからプレゼントが贈られました。


部員たちとの一枚。素敵な袴と寄せ書きを贈りました。


こちらは三年生と一緒に。
林先生、新たな学校でも変わらずに頑張って下さい。
鹿島学園高校との合同稽古及び定例部内大会(2018.4.14,15)
鹿島学園高校が来校し,合同稽古を行いました。
多くの先生方にも稽古に参加して頂きました。(14日)


稽古後に集合写真を撮りました。

富島先生、青野先生、林先生に来ていただき、充実した稽古となりました。
先生方、ありがとうございました。


次の日に定例部内大会を開きました。(15日)


開会式の様子。


代表生徒による選手宣誓。
定例に従い,1年生や女子にはハンデが与えられる神栖高校特別ルールでの大会です。



個人は主将の連覇達成です。



こちらは団体優勝チーム。厳しい条件(ハンデ)の試合もありましたが、
チームで勝利を勝ち取りました。





最後は全員で記念撮影。
次の大会まで,力を貯えて全員が優勝を目指せるようにしていきましょう。
定例部内戦の開催(2018.3.17)
3月の定例部内戦を開催しました。

気温も,春の訪れを感じさせるような暖かい日が増えてきました。
そろそろ,剣道も冬の稽古の成果が出始める頃でもあります。
また,道場の床も一部新しくなり,気合いがより一層入ります。



まずは,前回大会優勝者による優勝トロフィー返還です。

そして今回も個人戦,団体戦と行います。
しかし,今大会はなんと,総監督も個人戦,団体戦にエントリーです。
もちろん特別ルールとして,総監督と対戦する場合は,部員が試合条件を
設定してもよいというルールです。(笑)

試合は,皆,真剣勝負です。
 

総監督と対戦する生徒は,なんと,部員希望の特別ルールを使わず,真向勝負で挑みました。しかし,そこは総監督。見事決勝進出です。

同じく決勝に進出したのは,主将。
これまた真向勝負で挑み,延長の末,主将が見事な出鼻面を決め
優勝をしました。
 

お見事です!

その後も引き続き団体戦。ここでもなんと,総監督が大将のチームが
1回戦から大将戦です。

そしてまたまた,1年生が総監督に見事な面を決め,勝利を収めました。




部員が力を益々つけてきており,今後の活躍を予感させる一日でした。

 こちらは全体で集合写真。

 こちらは団体優勝チーム。

 
こちらはホームページに載せてほしいと,カメラの前に積極的に出てくるメンバー。
第45回卒業式(2018.3.1)
第45回卒業式が挙行されました。

剣道部からは,3名が巣立ちます。

それぞれの進路は違いますが,
この神栖高校で学んだことが,生きる土台になってくれれば
嬉しい限りです。

一人ひとりが,次のステージで活躍することを,心より願っております。

卒業おめでとうございます。

波崎さやわやマラソン大会のボランティアに参加(2018.2.25)
第25回波崎さわやかマラソン大会にボランティアとして参加しました。

剣道部と生徒会,有志生徒と多数での参加です。

今年は,太陽が雲に隠れ,冷たい風が吹き荒れる天候です。
そんな中を走られるランナーさんに少しでも気持ちよく走っていただくために,
私たちも誠心誠意を込めて取り組みます。

  

最初の仕事は受付です。走られる方は小学生から,最高齢は81歳の方まで幅広いです。
元気よく,あいさつをする部員に感動です。

 

受付が終われば,今度は外でゴールしたランナーさんに水出しや,つみれ汁の配布の
仕事です。

途中,ゲストでいらしていたオスペンギンさんのステージに剣道部員が上がるということも。


やや受けでしたが,剣道部のアピールにつながれば。

寒い中でも,最後まで元気よく行うことができました。
沢山の方々とふれ合うことで何か感じるものがあればと思います。

    

大会も,各部門で新記録づくめで
最後は,気持ちも温かく終えることができました。
定例部内大会の開催(2018.2.24)
定例の部内大会を開催しました。

今回の大会は,学年末考査後の大会です。
部員の中には,生徒会に所属している部員もおり,生徒会活動や
中には,怪我で思うように練習に取り組めなかった部員など,
力の差が縮まった形での試合当日を迎えました。

  

 

今回は,全体的に攻撃的で見ごたえのある試合が多く,見ていて楽しいと感じられました。
個人戦は前回大会優勝者が,初の二連覇です。




また,本日は団体戦も行いました。総監督もチームに入り,特別ルールのもと
試合です。
見事,総監督のチームが優勝です。


改めて,剣道を楽しめた一日でした。
昇段審査に合格(2018.2.4)
昇段審査に参加してきました。

今回は,高校から剣道を始めた2年生が,二段に挑戦です。

朝に自主練をやり,放課後の練習の後,さらに面をつけて自主練をするなど,
人一倍の努力家です。

その成果もあり,二段に合格することができました。

更に,精進してくれることと思います。


尚,先月に練習試合を行った並木高校のALTの先生も
受審しており,見事に昇段しました。

本校生徒とALTの先生が,協力して準備をしている姿をみると,
剣道を通して,学んでほしいことが学べているなと感じた一日でした。
県新人大会兼全国選抜大会予選会へ出場(2018.1.22-23)
平成30年1月22日(月),23日(火)と
県新人大会兼全国選抜大会予選会に出場をしてきました。

22日(月) 男子
1回戦  2(本) - 2 水戸工業   勝利
2回戦  1    - 2 水戸桜ノ牧  敗退

23日(火) 女子
1回戦  0 - 3 土浦二 敗退

やはり試合で勝利することは難しいことです。
だからこそ,日ごろから簡単にできることを怠らず,
積み重ねていきたいと思います。

保護者の皆様におかれましては,二日間の送迎の御協力をいただき,ありがとうございました。
並木中等教育学校との練習試合を開催(2018.1.15)
並木中等教育学校さんを本校に招いて,練習試合を行いました。

試合,地稽古と密度の濃い時間を過ごさせていただきました。

そして今回は,並木中等教育学校さんのALT,イルファン先生も
参加しました。

イルファン先生は,アメリカ出身で,母国では素振りや基本打ちを学んできたそうです。
そして,今回はなんと初試合だそうです。

日本人よりも,剣道を学ぶ姿勢は真剣で,わたくしたちが勉強になります。
  

最後に並木中等教育学校の先生方と撮らせていただきました。
全国でも有名な先生方です。

そして,並木中等教育学校の生徒さんとも。


この剣道を通しての縁に感謝です。いわゆる交剣知愛です。

並木中等教育学校さんの,ますますの発展をお祈りしております。
定例部内大会(2018.1.8)
2018年,最初の部内大会を開催しました。

過日の茨城新聞社旗大会では惜しくも敗れはしたものの,
試合内容は,攻撃的でよい内容でした。
その力を本日も発揮してくれることを期待します。



1月になり,気温もぐっと下がった道場の中は熱気で
あふれていました。

その中,優勝したのは2年生。2回目の優勝です。

 

今回は写真をあまり撮れませんでしたので,掲載できるものが少ないです。
大変申し訳ありません。



次は県の新人戦を目標に頑張ります。
茨城新聞社旗争奪第35回全国選抜高校剣道大会に参加(2018.1.4~5)
茨城新聞社が主催し,今年で第35回を迎える全国選抜大会に出場しました。
大会は2日間行われ,4日が女子。5日が男子となります。
西は九州から,北は青森と全国から強豪校が参加しました。

女子 1回戦 白河旭高校(福島) 勝利
    2回線 翔凛高校(千葉)   敗退

男子 1回戦 磐城(福島) 敗退

勝利を得るのは,簡単なことではありません。
その1勝を目指し精進してまいります。


※写真は女子決勝

また,稽古始めを一緒に行いました水戸葵陵高校さんは
男子が準優勝を収めました。
稽古始め(2018.1.3)
年が明け,2018年も始まりました。

本校剣道部は稽古始めとして,水戸葵陵高校さんと合同で
鹿島神宮の境内にある鹿島神宮道場をお借りして行います。

水戸葵陵高校さんは,過去に日本一に何度も輝いてる強豪校です。
このような素晴らしい学校さんと共に,一年のスタートを切れることは
とても光栄なことです。

 

神聖な道場で,1時間程度の稽古をしました。保護者も含め多数の方に
参加していただき,ありがとうございました。

今年一年,水戸葵陵さんのご活躍をお祈りしております。

また,本校剣道部も今年一年がんばりますので,保護者様,関係者皆様
よろしくお願い致します。
稽古納め(2017.12.30)
本日は平成29年を締める,稽古納めです。

地元道場の俊水館道場さんの稽古納めに合わせ,本校体育館で
行いました。地元は年長さんの門下生から,大人ははるばる東京から
足を運んでいただ方などもいて,総勢100名を超える人数で稽古を行います。

 

小さい子にとってみれば,高校の体育館は最高の遊び場で,走り回っていました。
大人はさすがに走り回れません。

 

準備体操と素振りを全体で行います。カメラを向けたら,撮ってくれと言わんばかりの
決め顔。強者です。

   

今年最後の稽古はとても気持ちよく終えることができました。
平成30年も,高みを目指し生徒ともども精進してまいりたいと思います。

保護者の皆様はじめ,関係者の皆様。一年間大変お世話になりました。
ありがとうございました。

生活習慣病予防のための減塩推進スキルアップ事業に参加(2017.12.27)
神栖市より,「生活習慣病予防のための減塩推進スキルアップ事業」の依頼が
ありました。是非と思い参加させていただきました。

その内容は,食事バランス・減塩についての講話と
調理実習です。



講話は食事バランスの大切さや,日ごろの食事に含まれている糖分や脂肪分,塩分の多さなど,
知らないことばかりで大変勉強になりました。体が一番成長する高校生のこの時期に
,しっかりとした食生活を送ることが大切だそうです。



そして,いよいよ調理実習です。
神栖市食生活改善推進員の方々のご指導の下,
イワシのかば焼き丼,スープカレー,杏仁豆腐を作っていきます。

 

みんな竹刀から,包丁や菜箸に持ち替えて,慣れない手つきで調理をしていきます。

 

今回は,イワシを手で開くなど,大人でもなかなか経験できない体験ができました。

そして,推進員さんの丁寧なご指導の下,とっても美味しい料理が完成しました。
味も文句なしでした!!!
 

今回,この様な機会を設けてくださいました,神栖市の方々に感謝を申し上げます。
生徒のみんなは,お家の方に作ってあげてくださいね。
自主的な活動
練習が終わって解散してからのことです。

学校付近にある市営グラウンド近くにゴミが落ちているから
拾いに行ってきますという声が生徒から。


素晴らしい行動です。
本校剣道部で,剣道を通して学んでいることを実践してくれました。
神栖市剣道連盟稽古納めに参加(2017.12.23)
本日は,地元神栖市の剣道連盟の稽古納めに参加しました。

地元道場に通う小学生から,中学校,そして大人まで
幅広い年代の方が100名近く参加されました。

 

各部門にわかれて,道場の先生方に指導を頂きます。
普段とは違う雰囲気で,稽古をすることができました。

今年一年の成長を感じることができる良い稽古会でした。
定例部内大会(2017.12.9)
12月の定例部内大会を行いました。

地元の神栖市剣道連盟および神栖剣道教室の
お力をお借りし,神栖市武道館で開催しました。

神栖剣道教室では,半年に一度教室大会を開催しており,本校剣道部はその大会の
係員としてお手伝いさせていただいておりました。

その様な関係から,今回は高校生の部を剣道教室大会で設けてくださるということで
今月の大会が開催される運びとなりました。
  
 いつもと違う雰囲気に,選手もより一層気合が入ります。


開会式です。小中学生がいることや,審判員の先生方も沢山いらっしゃることで,緊張した雰囲気が伝わってきます。
 

いよいよ試合が始まります。

と,残念ながら今回の試合の写真は,ほとんどがピンボケしていまいました。
唯一,綺麗な写真を一枚ほど。


そして,優勝者は3大会ぶりのタイトル奪取の2年生。
今回,準優勝者には胴を贈呈しました。


神栖剣道連盟の諸先生方,また保護者の皆様には大変お世話になりました。
定例部内大会開催(2017.11.19)
原則月1回で行っている定例部内大会を開催しました。

気温も急激に下がり,道場も凍てつく寒さです。
この空気が,身も心も引き締めます。



数日前までは必要がなかったベンチコートが必須です。

この大会は,部員全員に優勝して欲しいという主旨の下,
たとえ力の差があっても,勝つことができるようにルールを設定しています。

  

勝ち抜き大会後,さらに力をつけてきたと感じられる試合が,随所にうかがえました。

決勝は2大会連続で前チャンピオンと,初の決勝進出の1年生との対決です。

 

ここは2年生が後輩には負けていられないという意地が勝った結果となり,
2連覇です。
全員,『この次の公式戦では,何かやってくれる。』そう期待をしたくなるような
一日でした。
第50回茨城県高等学校剣道勝ち抜き大会(2017.11.11・12)
新人戦の前哨戦でもある県勝ち抜き大会が実施されました。

この大会は,1チーム5人制で戦うⅠ部と,3人制で戦うⅡ部制に分かれます。
本校剣道部は,男子はⅠ部で,女子はⅡ部で大会に挑みました。

11日(土)は男子。
初戦から手に汗を握る試合展開が続きましたが,一戦一戦を何とかものにし,
ベスト16まで勝ち上がることができました。

12日(日)は女子。
接戦が続きましたが,チームの総合力で勝つことができました。昨年に引き続き
ベスト4に入賞することができました。


少しずつではありますが,力をつけてきていると感じました。
これも日々の練習の積み重ねの成果だと思います。


もう一歩前進をめざし,また精進していきたいと思います。
関係者の皆様,保護者の皆様。引き続きご声援のほどよろしくお願い致します。

定例部内大会の開催(2017.10.9)
定例の部内大会を開催しました。



一番小さな大会ではありますが,優勝をするということは凄いことです。
その優勝を目指し,各々が早朝より気合いの入ったアップをしています。
今回も誰もが優勝できるルール設定をしました。
どの試合でも熾烈な戦いが予想されます。

  

部員も実力をつけてきており,試合内容もよくなってきました。
見ごたえのある試合ばかりです。そのトーナメントを制したのが
新チャンピオンです。今まで決勝に何度か駒を進めましたが敗れ,
今回,やっとの思いで優勝を勝ち取りました。



その後,指導陣も含め団体戦を行いました。
真剣かつ楽しく試合をすることができました。

 あまりの嬉しさに笑みがこぼれます。
個人チャンピオンは,団体と2冠です。

また,次の定例部内大会に向けて切磋琢磨していきます。
交通安全マナーアップキャンペーンに参加(2017.9.22)
交通安全マナーアップキャンペーンに参加してきました。

神栖市は交通量の多い地区です。
交通マナーを促すなかで,自分たちも,今一度自転車のマナーについて
考えさせられました。

朝の出勤時間に合わせての活動でした。


地域の方も,大勢参加しました。

 

これからも,地元に貢献できる活動に積極的に参加していきたいと思います。
そして,「地域から愛される神高」を目指します。



最後は神栖市長さん,神栖警察署長さんと。
平成29年度秋季県東地区大会(2017.9.17)
秋の県東地区剣道大会が開催されました。
いわゆる,新人戦です。

夏休みから,頑張ってきた成果を試す,大事な一戦です。
最近の練習の雰囲気は,勝ちたいという気持ちが前面に出ていました。
このような時には,賞状を一枚でも多く持ち帰ってきたいところです。

外は台風が近づいているなか,運営の配慮や係員や先生方の御協力のもと
スムーズに試合は進行されていきました。

  

結果は
  

男子・女子ともに団体準優勝。
個人で茂木選手が第3位に入賞することができました。

入賞した選手だけではなく,出場した選手全員が力を発揮することができたと感じています。
これも沢山の先生方・先輩方にご指導を頂いた賜物です。
そして,選手一人ひとりが一生懸命に取り組んだ成果だと思います。

まだ通過点であります。これからも精進してまいりますので,応援のほどよろしくお願い致します。
神栖第三中学校と合同稽古会を開催(2017.9.9~10)
神栖第三中学校剣道部さんが来校し,合同稽古会を二日間開催しました。
中学生のみなさんも,新人戦に向けて気合いがはいっています。

また,二日間で沢山の先生方や,OBの先輩が稽古に来てくださり,大変盛り上がった稽古会を行うことができました。

   

   

中学生のみなさんも,休憩中には笑顔を見せるなど,剣道を楽しんでもらえたのではないでしょうか?
 


そして,二日間の締めくくりは,全員で気合の入った跳躍素振りで終わりました。


またいつでも足を運んでくさい。楽しい先輩方が待っています。
小学校あいさつ運動に参加(2017.9.8)
小学校あいさつ運動に参加してきました。

この活動では近隣の小学校に行き,あいさつ運動を行います。
小学生たちとふれ合うことで,高校生の自己肯定感を養うとともに,
更に活力を与えることができればと思い,地域交流を目指し始まりました。

今では参加する生徒も増え,大野原小学校さんと,大野原西小学校さんと
両校で,実施できるほどです。

今回,剣道部は大野原西小学校さんに行き,あいさつ運動を行ってきました。
  


このような活動が,社会貢献への第1歩になって欲しいです。
定例部内大会開催(2017.8.29)
定例部内大会を開催しました。
夏休みの練習の成果を試す大会でもあります。
やってきたと感じている人こそ,優勝胴を勝ち取りたいという気持ちが強いでしょう。



前回大会優勝者による,優勝胴返還です。
今回は残念ながら怪我の為,欠場です。よって他の選手は優勝できる可能性が
高くなり,鼻息があらくなっています。

  

全員が攻撃的な試合で,どの試合も見ごたえのあるものばかりでした。

そして決勝戦・・・


第4回の部内戦では,新たなチャンピオンが誕生しました。



9月に控える,県東地区大会に良い弾みがつきました。
入賞目指して頑張っていきます。

そして,最後に新学期に向けて校内清掃。
   

新学期まであと少し・・・。素晴らしいスタートが切れますように。
第42回常総剣道個人優勝大会に参加(2017.8.20)
本日は,今年で第42回目を迎える常総剣道個人優勝大会に参加しました。
県外から,強者たちが参加するこの大会に,神栖高校剣道部も参加できたことは
大変光栄なことです。

試合は,力及ばず惜敗してしまいましたが,日頃から一緒に稽古に参加している
Tさんや,先日,稽古をした神栖第四中学校のI君が,準優勝,優勝と見事な成績を
収めることができました。

我々も,よい報告ができるよう,精進していきます。


※俊水館道場さんと。青Tシャツが神高剣道部。
神栖四中と合同稽古会を実施(2017.8.19)
本日は神栖第四中学校の剣道部が来校し,合同稽古会を実施しました。
たくさんの部員がおり,基本練習から,試合練習,地稽古と,充実した練習が
できました。
 
 

神栖四中剣道部さんの,今後の活躍を期待しております。
そして卒業は,是非,神栖高校に入学してきてくださいね。

楽しい先輩達が待っています。!(^^)!
地元の小中学生が稽古に参加(2017.8.16)
地元の小中学生が,夏休みを利用して稽古に参加しました。


高校生は,小中学生に模範的な行動がとれるか試される場面です。
また,逆に学ぶことも沢山あります。


地域の方が,本校で剣道をしたいと思える部活を目指し,精進していきたいと思います。
また,是非とも遠慮せずに,本校剣道部に足を運んでくさい。
地域に開かれた学校へ。俊水館道場さんと合同稽古を開催(2017.8.10)
神栖市で,少年指導をされている俊水館道場さんと,合同稽古会を開催しました。
毎年,俊水館道場さんは,夏の納会として開催し,
OB・OGや,道場出身者の友人や,今は剣道から少し距離をおかれている方々まで
沢山の人が参集し,大変盛り上がりをみせる会でもあります。
これも,俊水館道場の館長先生はじめ,諸先生方のお人柄が,剣道の縁を通じて,
人を集めるのだと思います。
その会を是非とも,本校でということですので,会場を提供するという形で
御協力させていただきました。

   

下は,未就学のお子さんから大人まで,続々と集合してきます。
開会行事を終え,素振り練習,稽古と移ります。

  

幅広い世代が,一緒に練習をして楽しめるのが剣道の素晴らしさの一つであると思っております。
この会をお借りして,生徒たちには剣道の楽しさ,素晴らしさを学んでもらい,生涯にわたってスポーツ(武道)を継続してもらえたら嬉しいです。


練習後は,俊水館道場の保護者様方が作られた,お昼ご飯まで頂いてしまいました。
この稽古後のご飯の味は格別。これも,剣道の良さなのかもしれませんね。(笑)

定例部内大会開催(2017.8.2)
定例部内大会を開催しました。
3年生が抜け,新体制で最初の部内大会となります。
学校は夏休みに入り,この夏をどのような目標で過ごすかといった意味で,
この大会が大きく係わってくることでしょう。

今回から3人制の団体戦も実施していきます。
そして,ルールは今までと同様に,特別ルールで実施します。
いよいよ開会式です。
  

前回大会優勝者による,優勝胴が返還と選手宣誓です。
いつになく,真剣な表情を浮かばせます。それほど,選手は大会にかけています。

いよいよ試合開始です。
  

今回も白熱した戦いが繰り広げられました。
そして,個人戦を制したのは,

なんと,前回優勝者が個人戦を制し,大会初の2連覇を達成しました。

続くは,団体戦です。団体戦は人数の関係で顧問2名を入れて
トーナメント戦です。もちろん,顧問にも特別ルールを設けて,試合を行います。
   

団体戦も,接戦が続きます。顧問も,全力で真剣勝負を行いました。(笑)

団体戦は,見事なチームワークを発揮したKさんチームが優勝です。
個人優勝者が2部門を制覇する活躍をみせました。

 

また8月末にも開催する予定です。この夏,どのような成長を遂げるか楽しみですね。
神栖市長とのふれあい懇談会に剣道部員が出席(2017.7.27)
神栖市長とのふれあい懇談会に,
本校から,生徒会,学校家庭クラブ,剣道部が代表として参加しました。
本校剣道部員は生徒会にも所属する部員もおり,
学校の模範となる活動ができるように心がけております。



今回は,「人が集まる神栖へ」というテーマで,色々な議論が
交わされました。
  

是非,卒業しても地元神栖で活躍できることを願い,これからも頑張っていきたいと
思います。

最後に,神栖市公認ゆるキャラ「カミスココ君」と一緒に。
定例部内大会開催(2017.7.1)
定例部内大会を開催しました。
今回も特別ルールで行い,誰にでも優勝のチャンスがあります。

朝から,部員一同優勝を目指して気合いが入っています。
中には,開会式よりもだいぶ早い時間からウォームアップをする選手もいました。

今大会の,優勝の栄冠はいったい誰の手に収まるのでしょうか。
いよいよ,開会式です。

 
前回優勝者による,優勝胴返還と選手宣誓です。
緊張感が一気に高まってきました。

  

今大会も白熱した試合が繰り広げられました。ここ数か月で,実力をつけてきたなと
感じさせる試合内容です。
そして,その中で勝ち上がった二人による決勝戦です。


激闘の末,新たに女性チャンピオンの誕生です。優勝者には優勝胴を!

更なる成長を期待しています。

そして最後はお決まりの集合写真
フラワーロード花苗の植栽ボランティアに参加(2017.6.4)
神栖市主催の花苗の植栽ボランティアに参加してきました。
天候にも恵まれ,気持ちく活動ができそうです。
  

地域の方々も大勢参加しており,花を植えながら交流もありそうな楽しい時間であることが想像できます。
本校剣道部としても,地域の方々とふれ合えるだけではなく,日ごろから鍛錬している
気配り,目配り,先回りが,実践できるか一つ発表の場でもあります。

   

写真は,監督のカメラ技術不足の為,求めている画像は撮れませんでした。
しかし,全員で楽しく苗を植えることができました。目配り,気配り,先回りもできていたと思います。
そして,花壇が花であふれたとき,それを見た人の笑顔をつくれることに携われたなら何よりです。

最後に,市役所勤務の剣道の先生と一枚。


これも剣道の縁ですね。
定例部内大会開催(2017.5.14)
定例部内大会を開催しました。
特別ルールを設け,1本勝負で戦います。
優勝者には,優勝杯の代わりに優勝胴が贈呈され,練習で使用できる権利を得ることがでます。

みな,優勝胴を目指し,熾烈な戦いが繰り広げられました。


※代表者による選手宣誓


※試合風景

そしていよいよ決勝戦。


激戦の上,,優勝したのは,1年生!!
特別ルールもあって,見事優勝胴を勝ち取りしました!



是非,これを機にさらなる精進を期待しています。

最後はみんなで。



悔しさで,他の選手はみなうなだれています。(笑)



平成29年度 春季県東地区剣道大会(2017.4.15)
春季県東地区大会が神栖市武道館で開催されました。
今年度,最初の試合です。
午前は団体戦。午後は個人戦と県東地区の高校生が優勝を目指し,激戦が繰り広げられます。なお,団体戦は3人制で行われます。

本校としては,新入生も多く入部したので,男子は4チーム。
女子は,2チーム(うち1チームは波崎高校と合同)で参加しました。

結果は男子,女子ともに団体3位入賞をすることができました。



引き続き,チーム一丸で精進していきたいと思います。
応援の程,よろしくお願い致します。
神栖市桜まつりペットボタル設置(2017.4.4)
神栖市・(株)鹿島サンケン・本校生徒会の三者合同による,桜まつりイルミネーション作成に
本校剣道部も応援として駆けつけました。

作業当日は,悪天候に見舞われましたが,作業中盤から雨も止み,
急ピッチで仕上げます。
鹿島サンケンさんが作成した,ペットボタルというものをベニヤ板に取り付けます。
夜になると発光し,きれいなイルミネーションが完成されます
完成版がこちら

 

想像よりも遥かに綺麗です。

本校剣道部も,負けないぐらい輝きを放てていければなと思います。