災害啓発動画「命を守る」をつくってみました

リーダース部は「地域から信頼され愛される学校を目指す」ということと

「日本の伝承遊びを伝承する」という、2つの目標を掲げて活動をしてきました。

伝承遊びは、折紙のパーツを組み立てて立体にする技術を引き継いできました。

しかし、昨年の冬、先輩達が引退し引き継ぐ後輩もいない状況で、残された

男子3人で何ができるかを考えていました。

ちょうどその時、先生から「昨年の文化祭で展示発表をした防災について

もう少し深く調べて動画にしてみないか?」と言われ「おもろそぉ~」と

飛びついた僕達でした。

いざ始めてみると、何から手をつけてよいか分からず、とまどいましたが

実際に防災用品を使ってみたり、非常食を試食したり、災害の資料を集めたり

手当たり次第、思いつくことをやってみました。

作業を進めていくうちに、改めて災害について知ることができ、自分達の為にも

なりました。 校内の防災訓練の時には全校生徒と先生方にも視聴していただき

災害啓発もできました。 初の試みでしたが、素晴らしい動画ができて嬉しかった

です。 とても貴重な体験となりました。

                           部長 石坂(和)

 

 

 

 

 

ゴミ拾いについて想うこと

入部したての頃、先輩から「ゴミ拾いに行くよ!」と言われると

何故かテンションがた落ちの僕でした。

しかし、回数を重ねるごとに、ゴミ拾いに行くことが楽しくなって

きました。 気づくと、リーダース部の活動の中でも、ゴミ拾いは

好きな活動のひとつになっていました。 きっと、道端がきれいに

なることも嬉しかったのですが、学校では話しにくいことを、ゴミを

拾いながら色々話せたことも楽しかったのだと思います。

それに、段々この作業にも慣れてきて、何処にどんなゴミが落ちて

いるのかが分かるようになって、短時間でスムーズにゴミを回収できる

ようになった事と、地元の方に声をかけてもらえるようになったことも

楽しくなった大きな理由です。

僕は3年生なので、リーダース部としての活動は、残り少ないですが

最後の活動日まで地域への貢献活動として、ゴミをたくさん拾いたいと

思っています。リーダース部を引退しても、ゴミを見かけたら拾える

人でいたいと思います。

                       3年 石坂(拓)

 

 

フラワーロードボランティア

みなさん、ごきげんいかがですか?リーダース部の宮沢です。

5月27日(土)は3年生の僕達にとって最後のフラワーロードボランティアへの

参加となりました。 コロナが落ち着き、参加者も増えて、とてもにぎやかで

楽しい時間でした。(神栖高校からも28人参加していました。)

リーダース部としては、今回が最後の参加となり、少し寂しい気がしましたが

進路が早く決まり機会があれば、秋のフラワーロードも個人的に参加したいと

思います。

 

 

ご寄贈ありがとうございました

5月20日(土)鹿島セントラルホテルにおきまして、鹿島臨海ロータリークラブ様より

部活動名入りの防寒着を、ご寄贈いただきました。

長く大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

                        部長 石坂(和)

 

 

交通安全運動キャンペーンに行ってきました!

9月21日(水)交通安全運動高校生キャンペーンに参加しました。

 

開会式では、警察音楽隊の演奏を一番前の席で聴かせていただきました。

迫力ある演奏が僕達の体中に響き渡り、みんな大興奮で感動しました。

その後、婦人会の方々と「スーパータイヨー」まで移動し、交通安全グッズを

配りました。

 僕は人と話すことが得意ではないので緊張しましたが、コミュニケーション力向上の

チャンスだと思い、自分なりにしっかりと最後まで取り組む事ができました。

 

 

 

買い物に来ていた方々から「ありがとう」「がんばれ」と優しい声をかけて

いただいて、とても嬉しかったです。

貴重な体験になりました。

リーダース部は、これからも地元から信頼され、愛される学校を目指して頑張ります。

                           2年 宮沢

 

先生からのサプライズ!!

2022.6.10(金)今日は2年生が、朝から一日中インターンシップに出かけています。

   ※インターンシップとは、学生が企業で就業体験をさせていただくことです。

 

「今日は部員も少ないし、地味に文化祭の作品でも作ろうか・・・」なんて思いながら

部室に行くと、先生がサプライズを用意してくれていました。

     それが、こちらです!  ジャーーーーーン ♪♪♪

 

   (どアップ写真は、本人達の了承を得て掲載しております 顧問)

 

 完成品からお見せしてしまったので、この先みなさんの興味が薄れてしまったかも

しれませんが、今(6月)が旬の赤しそと青梅を使ったジュースです。

先生は言います。

「私達が普段何気なく口にしている飲食物には、多くの添加物が含まれていると・・。

 だからこそ、避けられる物は意識して避けましょう・・・と。」

日本人は全世界の中でも、ケタ違いに多くの添加物を摂取していることを知り、

とても怖くなりました。

 今回作ったジュースの材料は、国産の梅・しそ・氷砂糖・酢だけなので安心です。

 

    (赤しそジュース)              (梅シロップジュース)

 

 

梅シロップは氷砂糖と一緒にすることで、これから2~3週間かけて、ジワジワと

梅エキス(天然クエン酸)が溶け出してくるそうです。

お手製の熱中症対策ジュースを持って、ゴミ拾いボランティアに出かけるのが楽しみです。

          

                               部長 會 澤

 

[梅シロップのようす]

     6月13日           6月20日

    

  

フラワーロードボランティア  2022.6.4(土)

久しぶりに外部からボランティア依頼をいただき、私達をはじめ生徒会

その他、多くの生徒が楽しみにしていました。

ところが、間近になってから、同じ日にいくつもの部活動で試合が入って

しまったり、検定の日程と重なっていることが発覚したり、結局本校からの

参加者は、生徒会代表1名とリーダース部だけになってしまったのですっ~ (-_-;)

市役所の皆様、本当にすみませんでした m(_ _)m

 

 ところで、今回は な・なな・なんと!

「いつも元気いっぱいで、カッコカワイイ♡」と私達の中で話題の岩瀬教頭先生が

超サプライズ!! でお手伝いに来て下さいました (^_^)v

当日は晴天に恵まれ、暑くてみんなバテ気味でしたが、教頭先生がキビキビ指示して

下さったので、ダレることなく最後まで頑張ることができました(笑)

 

 

 

 

3年生は3回目の花植なのに、1年生の時からの課題である 「30cm間隔の穴掘り」が

めっちゃ下手すぎて、物差しと穴掘り器が欲しいなぁ~と思った日でした。

下手くそな穴堀りのせいで、お花は少し斜めった植え方になってしまったけど

楽しかったから、結果オーライ♪♪

 

(おまけ)花壇で釣りをしている人、発見!(www)

                         3年 伊豆野

地域貢献活動に参加して 2022.5.20(金)

今日は学校周辺のゴミ拾いをしました。

1年生の私は初めてのゴミ拾いだったので、わからないことだらけでしたが

先輩方が優しく教えてくれたおかげで、スムーズに活動にとりかかる事が

できました。

「三渡神社」にご挨拶をして・・・。

小さなゴミから大きなゴミまで、みんなで協力して拾うことができました。

ゴミ袋がいっぱいになっていくにつれて大きな達成感を得ることができま

した。

 

 

 

作業の途中で、30m以上も続くアリの行列を観察したり、咲いている花(実?)の

名前を当てっこしたり、一人だけジャージを忘れて落ち込んでいる先生を慰めたり(www)

楽しい活動でした!

 

 

でも、ゴミは少ない方が良いので、捨てないようにしてもらえると

嬉しいです。

                          1年 鎌形

新入部員歓迎「春の大掃除まつり」 2022.5.6(金)

大々的に「大掃除まつり」を行うはずでしたが、立て続く学校行事に

リーダース部員は頭が追いつかず、4人だけの寂しい活動になってしまいました。

3年生はアタフタ来ない部員に連絡をし、2年生は「あ~っ!え”~っ!@:#&??」と

パニクる中、何事にも動じず黙々と作業をしてくれる新入部員ちゃん。

  

頼もしい存在です。

これからもよろしくね。 あなただけが頼りです !(^^)!

        (先輩一同)

部活動見学会 2022.4.11(月)

春の草花がきれいに芽吹いている季節になりましたね。

今日は部活動紹介に続き、部活動見学会もありました。

もう皆さまご存知かもしれませんが、リーダース部には

先輩方から代々伝承されている「立体折紙」の技術が

あります。

今回も見学者の皆さんにそれを体験してもらおうと思い

準備しました。

 

「1年生、来てくれるかなぁ~? 来ないかなぁ~?」

校舎の隅っこ(調理室)で、みんなソワソワ・・・

そしてすんごい圧(www)で待ち構えていました。

 

「キターーー!!」 来てくれました。

さっそく少ない枚数で簡単にできる「富士山の箸置き」を作っていきます。

 

「富士山の箸置き」完成!!

 

立体折紙は根気が必要な作業なので、完成するか不安でしたが

無事完成できて良かったです!

入部してもらえるとうれしいな。

                3年 栁堀

部活動紹介 2022.4.11(月)

今年も新入生に向けて部活動紹介をしました。

3年生にとっては2回目の発表になるので、練習はバッチリ!

緊張感も昨年よりは薄くなった気がしました。

いざ本番!!

去年よりも落ち着いて発表することができました。

なんだか一緒に並んでいる2年生の姿が頼もしく見えました(泣)

1年生の皆さん、是非リーダース部に見学に来て下さい。

カワイイ先輩(?)と先生(??)が調理室で待っています。 

             

                     部長 會澤

1学期の活動を振り返って

リーダース部のHPを楽しみにしてくださっている皆様
ごめんなさい・・・なかなか更新できなくて。
ぼーーっとしていたら6月になってしまいました 
    (・・・。)
というのは冗談で、コロナ禍で延期されていた修学旅行や
校外学習、進路行事が立て続き、合間に体調を崩したり
しているうちに、あっという間に6月になっていました。

充分言い訳ができたところで、1学期の活動を振り返ってみます
それでは本題に行きましょう!

告知!! 「Happy Books」

 みなさま、こんにちは。
今日は「神栖市立中央図書館様」のお話をさせていただきます。
神栖市立中央図書館では、令和4年3月6日(日)から、主に中高生を対象とした

    本の福袋「Happy Books」 というイベントを行います。

 これは「普段、自分ではなかなか手に取る機会のない本にも触れてもらいたい」という
図書館スタッフの方々の思いが詰まったイベントです。
 でも、何故リーダース部のページを使って図書館のイベント告知をするのか??
その理由は・・・本校の図書委員会とリーダース部が、このイベントの選書のお手伝いを
させていただいたからです。
イベントの詳細につきましては、神栖市立中央図書館様の公式HPをご覧になるか
直接、中央図書館まで足をお運びください。
 私達が一所懸命選んだ本が、多くの方々に読まれ、更にはみなさまの心に残る作品との
出逢いになっていただけることを願っています。

冬の訪れ R3.12.1(水)
テスト期間が終わり、久しぶりに部室に来てみたら
窓にイチョウの葉っぱがペタリとはりついていました。
今朝の雨・風のいたずらですね (*^o^*)
愛らしかったです。
               2年 吉岡     
学校公開日 R3.11.3
 今日は地元の中学生や保護者、他校の先生方など、たくさんの方が学校公開に
来て下さいました。
 リーダース部は、3月にお客様用玄関に展示する立体折紙製作の様子を見ていた
だきました。
僕たち1年生にとっては初めての作品展示です。なかなか根気のいる作業ですが
精一杯頑張ります!





                         
                  1年 石坂(和)
花飢えボランティア R3.10.30
 1年ぶりにボランティアの依頼がきました。
1年生は入学後初めてのボランティア、2年生もまだ2回目です。
 当日は天気が良すぎて、花壇までの移動中、日焼けを気にする先生とわたし・・・。
でも、作業が始まったら、そんなことはすっかり忘れてしまいました。

 市役所の方に「30cm間隔で穴を掘って!」と頼まれ、
思わず土とにらめっこ。
「30センチ・・30センチ」 意外と几帳面なんです。私たち(*^o^*)


1年生も、黙々と作業をしてくれていました。頼もしい後輩達です。





 
作業を終えて、みんなで記念写真を撮りました。
 
 「ん!?」 たった今、きれいなお花をたくさん植えたばかりなのに
 背景が草むらです。
 「せんせぇーーー、しっかりしてぇーーーー!!」

                        2年 會澤
地域周辺ゴミ拾い R3.10.29
久しぶりのゴミ拾いです。
お天気にも恵まれ、やる気満々の僕たち。
まずは恒例の「三渡神社」にご挨拶。


「今度こそ、コロナが落ち着きますように・・・」

さぁ、Let's Go!!!





 
「あれっ?」ゴミを拾いながら陽の傾きが早くなっていることに気づき
慌ててしまいました。夏休みと休校の間に季節が変わっていたんですね。
神高の皆さん、夜道(下校)には気をつけましょう!


ゴミ拾いの翌朝、綺麗にしたはずの場所に生ゴミが散乱している様子を見て
一瞬心が折れそうになりましたが、これからも負けずに地域貢献活動を続け
ていきます。

僕からのお願い
 ・ゴミのポイ捨てはやめましょう。
 ・生活ゴミは、地域の決められた場所に捨ててもらえると幸いです。
  
                        1年 石坂(拓)
久しぶりの校内清掃 ~玄関は学校の顔だから・・・~
 9月の休校措置が解除され、やっと学校が再開されました。
まだ短時間ですが、部活動もできるようになり、部活動再開第一弾として
お客様用の正面玄関のお掃除をしました。
 前回のお掃除から時間があいてしまったため、普段より少し汚れていましたが
どんどんきれいになっていく様子は、とても気持ちが良かったです。
玄関は学校の顔だから、いつも清潔に保っていたいと思いました。




気がつくと、外は真っ暗になっていました


今日は、何人もの先生方から差し入れを頂き、感謝しながらごちそうになって
います。
~ 全部おいしかった。また食べたいなぁ。(小声)(*^o^*) ~


お掃除の宅急便(リーダース部)は、汚れを見つけたら何処へでも
飛んで行きます(*^o^*)

               
               デッキブラシでランデブー♪
                (魔女の宅急便より)   
  
                                                                       2年 伊豆野
                              
「立体折紙」作品展示のお知らせ
 いつも気にかけてこのページを開いて下さっている皆様、ありがとうございます。
 リーダース部では、7月29日(木)~8月18日(水)まで神栖市立中央図書館に於きまして
立体折紙の展示を行っています。
 今回は「伝承遊びの伝承」というテーマのため、今年の春に卒業した生徒の作品も
一部展示しています。
 お時間のある方は、是非足をお運び下さい。
1年間よろしくお願いします ~鯉のぼりメッセージ~
 皆さん、こんにちは。副部長の栁堀です。
 5月7日(金)本日の活動は、新クラスの担任の先生方へのご挨拶メッセージ作りです。
 5月と言えば「端午の節句!」
 
そこで、かわいい鯉のぼりと一緒に、メッセージを届けました。一人一人、思いを込めて作りました。

 


先生方も喜んで下さったので、とても嬉しかったです。




ちなみに、鯉のぼりの由来をご存じですか?
鯉は清流だけでなく、沼でも池でも生きられる生命力の強い魚であることから「どんな環境にも耐え、立派に成長するように」との願いが込められているそうです。このような思いがあったことを私も初めて知りました。リーダース部は、これからも日本の伝統行事を大切にしながら活動を続けて参ります。
令和3年度 リーダース部始動!
~新入部員3名を迎え、今年度も頑張ります~
 R3.4.21(水) 地域貢献活動 地域周辺ゴミ拾い①
  まずは、地元の三渡神社にお参りです。
   「一日も早く、コロナウイルスが収束しますように・・・。
    リーダース部の活動の場が広がりますように (*^o^*) 」
   
 R3.4.23(金) 地域貢献活動 地域周辺ゴミ拾い②
  今日は初めて全員揃っての活動。可燃!不燃!声を掛け合いながら拾いました。やっぱり大勢で活動
  するのは楽しいです♪
        
 R3.4.28(水) 地域貢献活動 地域周辺ゴミ拾い③
  今日は近くのコンビニから学校までの活動です。
 いつもと方向を少し変えただけで、ゴミの種類がガラリと変わってしまうという大発見!
 次回は、持参するゴミ袋の量を考えようっと。
        
 リーダース部はこれからも地域から信頼される学校を目指し、地域に貢献して参ります。
ボランティアに興味のある人 集まれ!!
鹿嶋市青少年育成市民会議事務局様から

「鹿嶋市高校生会 会員募集」案内がきています。

希望者は、各クラスに掲示しているチラシで詳細を確認後
担当の先生まで申し込んでください。

わくわく・どきどき市役所訪問 ~リーダース部~
昨年秋、神栖市主催の花植ボランティアに参加した際、学校用にたくさんのお花を頂きました。リーダース部では、そのお礼としてフラワーソープを製作し、市民協働課の皆様に
感謝の気持ちを届けたいと考えました。
 ~初対面の大人の方々にきちんとした言葉でご挨拶をするのは思っていた以上に緊張しましたが、とても良い経験ができました。リーダース部はこれからも地域から信頼される学校を目指して活動をしていきます。 部長:會澤 ~

リーダース部の活動
リーダース部は,主にボランティア活動を行う部活です。
保育園や幼稚園のイベントに参加したり,地域のゴミ拾いなども行っています。
人と関わることが好きなみなさんの入部をお待ちしています。