お知らせ

【交通安全ルートキャンペーンに参加しました】

4月8日(月)に行われた令和6年度春の全国交通安全運動に伴う交通安全ルートキャンペーンに本校生徒会から8名の生徒が参加しました。

 

朝から、生徒たちは、停車中の車に「交通安全週間にご協力お願いします」と声をかけ、啓発グッズを手渡しました。積極的な声かけができて、とても良かったです。

  

近隣住民のみなさまと神栖高校も協力して、事故のないまちづくりを行っていきたいです。

 

新着情報
家計急変世帯向け奨学のための給付金制度のご案内について
服装等の適切な着用について

 服装等の適切な着用について、以下に掲載いたします。各ご家庭におかれましては、

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

自転車乗車時におけるヘルメット着用について

 令和5年4月1日より自転車利用者に対して、乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されます。

以下の文書をご参照ください。

お知らせ

  神栖警察署よりスマホのフィルタリングの設定について、連絡がありました。

保護者様におかれましては、ご留意ください。

コロナウイルス感染症ガイドライン

  

お知らせ
茨城県からのお知らせ

茨城県低所得のひとり親世帯に対する生活支援特別給付金

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、児童扶養手当を受給しているなどの低所得のひとり親世帯に対し、新年度に向けた支出の増加等の影響を勘案し、本県独自に生活支援特別給付金(児童1人あたり5万円)を支給します。

くわしくは、こちら ⇒ ひとり親支援給付金チラシ.pdf

お知らせ
子育て世帯生活支援特別給付金のお知らせが、厚生労働省よりありましたので、ご案内します。
対象となるご家庭は、各市町村へお問い合わせください。

お知らせ
NHK いじめをノックアウト✨
NHK いじめをノックアウト✨
昨年度のキャンペーンにて、在校生分のお礼の品を頂きました。
学校からのお知らせ2021
相談窓口について
気になることがあれば,遠慮なく学校に連絡してください。また,下記の機関でも相談できます。

(1)茨城県教育委員会
    ア 子どもの教育相談  電話・FAX 0296-71-3870
                                メール 7830@center.ibk.ed.jp
                                面接相談受付 電話 0296-78-3219
    イ 発達が気になる子どもの教育相談 電話 0296-78-2777
    ウ 子どもホットライン  電話029-221-8181 FAX 029-302-2166
    エ 少年相談コーナー(非行・犯罪の被害など)電話 029-231-0900
                                                                                   メール keishonen@pref.ibaraki.lg.jp
    オ 子どもの人権110番(いじめ・体罰・人権問題など)電話0120-007-110
    カ 茨城いのちの電話  電話029-855-1000
    キ 福祉相談センター(児童虐待・引きこもりなど)電話029-221-4992
(2)24時間子供SOSダイヤル  電話0120-0-78310
(3)茨城県警察(少年相談) 電話029-231-0900
(4)性暴力被害者サポートネットワーク茨城 電話029-350-2001
(5)消費者庁消費者ホットライン(SNSトラブル) 電話188
(6)鹿行地区いじめ体罰解消サポートセンター 電話0291-33-6317
(7)神栖市教育委員会 電話0299-77-7544(9:00~16:00)
(8)チャイルドライン 電話0120-99-7777(月~土 16:00~21:00)
(9)神栖警察署 電話0299-90-0110

Jアラート等緊急情報について
Jアラート等緊急情報について(茨城県教育委員会のページへ)

いじめ防止基本方針
「茨城県立神栖高等学校いじめ防止基本方針」29.9.12.jtd

24時間子ども専用電話相談

「被害のおそれ」についての早期対応
「被害のおそれ」に対する早期対応について(指針)

茨城県いじめの根絶を目指す条例
茨城県では,「いじめをしない,させない,許さない」との認識を共有し,
いじめの根絶を目指して条例を制定しています。

詳細は下記のリンクより茨城県教育委員会のホームページをご覧ください。
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/welcome/iinkai/ijime.html

自転車の乗り方について 「安全な通学を考える」
自転車の安全な乗り方から、賠償責任・点検整備までを、動画でわかりやすく紹介しています。
詳細は下記のリンクより「文部科学省作成資料」をご覧ください。

安全な通学を考える ~加害者にもならない~
神栖中央公園の利用安全について
神栖高校PTA連絡網(通称マメール)からのお知らせ

学校からの連絡を迅速に各家庭に届けるため全保護者の方に,神栖高校PTA連絡網(通称マメールに登録をお願いしています。未加入の保護者の方は,配布してあります神栖高校PTA連絡網(通称マメール)加入へのお願いの<登録方法>をご覧の上登録をお願いします。

相談窓口について
保護者の皆さんへ
 お子様の健康状況を把握するようにお願いいたします。
 ・毎日,体温を測定し,体調のチェックをしてください。
 ・身体に何かしらの症状(発熱,強いだるさ(倦怠感),息苦しさ(呼吸困難),咳,嘔吐等)がある場合には,市町村の相談窓口や保健所に相談し,指示をあおいでください。また,症状がある場合には,登校は控えてください。

神栖市健康増進課   電話:0299-90-1331
 受付時間:午前9時~午後5時まで(土・日、休日・祝日も受け付ける)
 神栖市民のみ利用可、電話の際に住まいを尋ねられる。プライバシーは厳守。
 電話番号:広報かみす、健康カレンダー、子育てガイドブック、健康増進課からの郵送封筒などに掲載。
 受付時間:24時間年中無休 通話料・相談料:無料
潮来保健所    電話:0299-66-2114
 受付時間:9:00~17:00(平日)
 電話:029-301-3200  FAX:029-301-6341
 受付時間:24時間(土日・祝祭日含む)
お知らせ
新型コロナウイルスに関連した生活不安に対応する支援制度等のお知らせ

厚生労働省より,政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において,現下の景気悪化への懸念が高まる状況を踏まえ,生活に不安を感じておられる方々への当面の追加的な緊急対応策として,「生活不安に対応するための緊急措置」が決定され,公共料金の支払猶予や国税・社会保険料の納付猶予等の措置が講じられることになったとの通知がありました
詳細については,各自治体の窓口へお問い合わせください。


■神栖市:(社福)神栖市社会福祉協議会 電話:0299-93-0294
■鹿嶋市:鹿嶋市生活福祉課生活支援グループ 電話:0299-82-2911(代)
■潮来市:潮来市社会福祉課保護グループ 電話:0299-63-1111(代)