お知らせ

【1学年 活動報告No.10】1/24(水)JICA筑波訪問

 1学年生徒19名がJICA筑波を訪問しました。

このプログラムは、JICA事業の紹介や施設の見学を通して、開発途上国を含む世界や国際協力への理解を深める目的で実施しています。午前中は、国際協力の取り組みに関する講義を受け、午後は施設見学、JICA海外協力隊のスタッフの方との交流会を行いました。

交流会では、その国の景色や文化をスライドで見ながら、日本とのつながりや活動の様子について話を聞きました。特に、現地の人との関係づくりのために奔走する様子は、海外で働きたい、海外の人とつながりたいと思う生徒の参考になったかと思います。

施設見学では民族衣装を試着し、外国の文化に直接触れる機会となりました。

JICA筑波の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

生徒感想.pdf

お知らせ

【1学年 活動報告No.9】12/11(月)少子化対策啓発セミナー

神栖市子育て支援課の協力のもと、渡邊大地様(株式会社アイナロハ代表取締役)をお招きし、ご講演いただきました。

事前に生徒が行った将来についてのアンケートをもとに、「10代から考えておきたい将来のこと」に関する講話をいただきました。

お忙しいところご講演の機会をいただき、ありがとうございました。

お知らせ

【1学年 活動報告No.8】12/7(木)JICA出前講座

日系社会青年海外協力隊の石森 和磨氏をお招きし、講演をいただきました。

石森氏は講演の中で「自分で判断する能力を養うべきであること」「失敗を恐れずどんどん挑戦して経験を重ねること」など、ご自身のこれまで経験を踏まえてお話しいただきました。

お忙しいところご講演の機会をいただき、ありがとうございました。

お知らせ

【1学年 活動報告No.7】11/17(金)進路ガイダンス(働き方・収入仮想体験ワーク)

株式会社ライセンスアカデミー様より講師の先生をお招きし、第3回進路ガイダンスを開催しました。

今回の進路ガイダンスは、人生ゲームで正社員とフリーターの収入差や、人生においてお金を使うシーンがいかに多いかを仮想体験するという活動です。

「社会で自立する上で、収入がいかに重要か」という現実を仮想体験し、進路選択の重要性を認識する機会になりました。

お知らせ

【1学年 活動報告No.6】11/6(月)課題解決型インターンシップ発表会

10月に2週に渡って実施したインターンシップの成果をスライドを使って発表しました。

Googleスライドで作成した資料を電子黒板に映しプレゼンを行いました。

学校公開日でしたので多くの方にお越しいただき、生徒たちは緊張していたようです。

お知らせ

【1学年 活動報告No.5】10/30(月)進路ガイダンス(仕事・資格77+3種類パズルワーク)

株式会社ライセンスアカデミー様より講師の先生をお招きし、第2回進路ガイダンスを開催しました。

今回のグループワークは、職業カード80枚とワークボードに書かれた77の仕事や資格の説明をマッチングさせるパズルワークです。

様々な仕事を知る機会になりました。

お知らせ

【1学年 活動報告No.4】10/16(月)課題解決型インターンシップ

株式会社リクルート様のご協力のもと、スーモ、ホットペッパービューティーなどの関連事業において

顧客のニーズに合わせた提案を行いました。

学校公開日(11月6日)の発表に向け、プレゼン資料を作成していました。

 

お知らせ

【1学年 活動報告No.3】9/13(水)TOKYO GLOBAL GATEWAY訪問

TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)はお台場にある体験型英語学習施設で、生徒8人ほどのグループに1人のイングリッシュ・スピーカーが付いて様々な体験をします。

Airport zone の体験では実際の飛行機のような座席やアナウンスがあり、リアリティある環境で英語を活用する体験ができました。

 

お知らせ

【1学年 活動報告No.2】6/23(金)進路ガイダンス(フューチャーライブ)

今回は(株)ライセンスアカデミー様より3名の演者さんにお越しいただき、進路選択に関わる2つの演目を観せていただきました。

今年度の内容は、

「進学と就職、それぞれの目的『どうして、先輩は進学しないんですか?』」

「高校生と社会人、こんなに違う『ルールと意識』」

です。今後の進路を見据えるきっかけになったはずです。

 

お知らせ

【1学年 活動報告No.1】6/19(月)赤ちゃんふれあい体験

NPO法人「わくわくネット65」様にご協力いただき、7組のお母さんと赤ちゃんに来校していただきました。

参加した生徒からは、「ふれ合っているうちに、赤ちゃんの将来を想像していました」「子どもを育てることの大変さと、お母さんの気持ちが良く分かったような気がしました」「簡単な気持ちではなく、命がどれだけ大事なのかをよく考えながら行動していきたいと思います」などの声が聞かれました。セミナーが終了した後も、赤ちゃんとのふれあいを振り返る会話が至るところで聞こえ、本日の学びを心に刻んでいる様子が見受けられました。

 

 

アルバム

6/5 総合的な探究の時間

写真:20枚 更新:2023/06/05

1学年の総合的な探究の時間では、スタディサプリ「探究講座」を活用し、「自分の好き・興味関心を探る」をテーマに活動を行っています。